禁煙(きんえん)とは、喫煙を禁止する、もしくは喫煙者が喫煙を止める事である。 喫煙の禁止としての「禁煙」(smoking ban, smoking restrictions)は、飲食店や交通機関、さらには路上などの公共の場、もしくはオフィスなど職場での喫煙を禁止するものである。個別の方針として決定
27キロバイト (4,123 語) - 2020年10月6日 (火) 19:09



(出典 kunichika-naika.com)


禁煙すると体調もよくなり健康的になるし、周りからたばこくさいと迷惑がられることもなくなり、いいことばかりだ。依存を克服して禁煙できるようになろう!

1 病弱名無しさん :2020/11/06(金) 21:43:05.92 ID:QeoZS+pN0.net

↑スレ立ての際は『!extend:che*ed:vvvvv:1000:512』を3行にしてください。
(ワッチョイ適用時に最初の1行が消費されるため)

健康のために禁煙しましょう。
減煙は禁煙ではありません。
減煙ネタはスレ違いですのでタバコ板でどうぞ。

※前スレ
禁煙79日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1595912031/
-
VIPQ2_EXTDAT: che*ed:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
禁煙78日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1590458194/ VIPQ2_EXTDAT: che*ed:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: che*ed:vvvvv:1000:512:: EXT was configured





6 病弱名無しさん :2020/11/28(土) 07:37:20.05 ID:VwZgW83N0.net

>>1
減煙ネタはたばこ板だろうがどの板だろうが禁煙スレではスレ違いだ
いい加減なこと書くな


3 病弱名無しさん :2020/11/13(金) 13:49:47.40 ID:io9Xn7DO0.net

【タバコ】昼休みの勾当台公園、まるで喫煙所 灰皿に愛煙家集中 /宮城県仙台市 [靄々★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603094641/


9 病弱名無しさん :2020/11/28(土) 11:01:43.54 ID:VwZgW83N0.net

>>3>>8
言うまでもなくスレ違いだろ


4 病弱名無しさん :2020/11/26(木) 11:09:58.82 ID:WjaPoRz7a.net

20年喫煙した後
禁煙して2年経つが
時々
肺から鼻にタバコのあの臭いが入ってくる
恐らしい。


7 病弱名無しさん :2020/11/28(土) 08:05:40.71 ID:7JOhzH8+p.net

>>4
まじか
20年も喫煙できねー…


11 病弱名無しさん :2020/11/28(土) 13:56:06.44 ID:+mv+amF50.net

官庁街の公園、たばこモクモク 利用者や付近を通る市民からは「煙が迷惑」といった苦情 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606532227/


12 病弱名無しさん :2020/11/28(土) 15:29:02.81 ID:VwZgW83N0.net

>>11
スレ違いだと言ってるだろ。↓のスレでやれ

[提供]タバコ*・関連ニュース[雑談禁止] 69件目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/cigaret/1580247592/


18 病弱名無しさん :2020/11/29(日) 08:59:21.70 ID:GQ0pQhYYa.net

禁煙60日目

もう平気っぽい


19 病弱名無しさん :2020/11/29(日) 09:47:52.64 ID:DEfSTLmd0.net

>>18
20日後くらいにすごいキツくなるから気をつけて


20 病弱名無しさん :2020/11/29(日) 17:26:36.72 ID:kdhCFSnd0NIKU.net

禁煙5時間目です


22 病弱名無しさん :2020/11/29(日) 17:47:52.08 ID:mMW1byVz0NIKU.net

>>20
自分は明日から
お互い頑張ろう


21 病弱名無しさん :2020/11/29(日) 17:47:46.43 ID:3iwhRnSCdNIKU.net

禁煙5年目 たまに鼻の奥からヤニ臭い痰が喉に流れ気管に入りそうになってペッと出すが、おや?と思い指先でネチネチこねて匂い嗅ぐとやはりヤニ臭い。恐ろしい、まだどこかに張りついてる。


35 病弱名無しさん :2020/11/30(月) 12:41:53.89 ID:Ef7sgv6CM.net

>>21
きったねえ


23 病弱名無しさん :2020/11/29(日) 18:11:19.06 ID:rp5RJwm0aNIKU.net

禁煙一日で挫折 一本吸っちゃった
残りの19本水没させてまたアプリをリスタート
何回繰り返してるんだか


24 病弱名無しさん :2020/11/29(日) 19:43:32.75 ID:SKvL3Xrw0NIKU.net

>>23
何度も失敗するのは、禁煙の動機が薄くて禁煙離脱症状に耐えられないからだよ
「カネ払って合法のタバコ吸うのが何がいけないんだ?」って意識が頭の隅にある内は、
ニコチン中毒に脳を支配されたままだから、まず禁煙が上手くいくことは無いよ
COPDになって酸素ボンベ背負うまで、好きなだけバカバカ吸えばいいよ


33 病弱名無しさん :2020/11/30(月) 06:47:19.60 ID:T+poI62D0.net

>>24
>COPDになって酸素ボンベ背負うまで、好きなだけバカバカ吸えばいいよ

喫煙の害はそんな生温いものではない
肺癌などで苦しんでは*ことになる


26 病弱名無しさん :2020/11/29(日) 19:51:38.64 ID:rp5RJwm0aNIKU.net

割と強めの動機があるんだけどつい吸っちゃう
mtfで去年除睾、女性ホルモン投与してるので
血栓ができやすい
喫煙は血栓の危険因子だからやめろとドクターからいわれてるのに
やめられない


29 病弱名無しさん :2020/11/30(月) 00:53:54.18 ID:Ql+rOuAd0.net

>>26
玉抜きする前に禁煙しておくべきだった・・とか言っても今更手遅れ
COPDでドクターストップも玉抜きでドクターストップも、手遅れは同じ
このご時勢だから、喫煙でもコロナでも血栓ができる確率は大して変わらんだろ
既に禁煙しても無駄状態だから、ニコチンが指図するままバカバカ吸い続けるがヨロシ
この際突き抜けて、命懸けの喫煙てのも、また乙なものだ


30 病弱名無しさん :2020/11/30(月) 01:21:49.71 ID:L6KvOmRO0.net

>>29
なんで既に禁煙しても無駄状態なんだ?


31 病弱名無しさん :2020/11/30(月) 02:56:17.13 ID:Ql+rOuAd0.net

禁煙スレにも偶にいるだろ?
入院orドクターストップで半強制的に禁煙成功したって喜んでる奴等
ドクターストップされる前に禁煙してないと、直接間接的に喫煙由来で
健康を損なうのは時間の問題だから、ドクターストップされてから禁煙しても
健康を取り戻せない不可逆状態になってるから「手遅れ」と言ってるのよ
例えば、COPDなんてタバコの吸い過ぎで肺の組織が*んで酸素交換の機能が
失われてるのだから、たとえそこで禁煙したとしても、失われた肺の機能は
絶対に回復しないから「禁煙しても無駄」と言ってるのよ
まあ、命懸けの喫煙でもタバコやめられない人が一定数いるのは仕方ないよね
禁煙てのは、少し頭を使って自分を騙しながら離脱症状の苦痛と向き合う位の
テクニックは必要だからね


37 病弱名無しさん :2020/11/30(月) 14:36:21.56 ID:L6KvOmRO0.net

>>31
COPDでドクターストップ…禁煙しても手遅れ →わかる
玉抜きでドクターストップ…禁煙しても手遅れ →???


36 病弱名無しさん :2020/11/30(月) 12:50:55.04 ID:kb/M0AQa0.net

眠いのは何でだろう
禁断症状?


38 病弱名無しさん :2020/11/30(月) 15:59:46.60 ID:vmUceiVXr.net

>>36
ニコチン受容体


39 病弱名無しさん :2020/11/30(月) 17:15:25.45 ID:Ql+rOuAd0.net

>>38
>26は、mtfでメンタル*維持の為に女性ホルモン注射してるのだろうけど、
喫煙しながらのホルモン注射は血栓発生の可能性が高いから医者に禁煙しろと言われてる訳だ
既に注射していなければ(心の)健康を維持出来ない状況になってしまってるから「手遅れ」だと
ホルモン注射と喫煙の組み合わせで血栓ができる命の危険だと本人が認識してるのに、
どちらもやめられないのだから、じゃあ仕方無いねって話


40 病弱名無しさん :2020/11/30(月) 17:29:48.06 ID:vZr1ThaI0.net

>>36
喫煙者でない人間は、アセチルコリンという覚醒物質が、人体でつくられます。
その覚醒物質のおかげで、日常生活を送られます。
しかし、喫煙をしていると、タバコのニコチンがアセチルコリンの代用をして、次第にアセチルコリンがつくられなくなります。
そのため、喫煙者が急に禁煙すると、覚醒物質のアセチルコリンがでず、常用していたニコチンもないので、覚醒できず、眠気があるのです。
自分は、10年以上2箱のヘビーだったので、
眠気が消えるのに半年ぐらいかかった。


41 病弱名無しさん :2020/11/30(月) 18:24:42.52 ID:T2Q7lScgp.net

>>40
へーだからみんな眠い眠い言ってるのか
喫煙年数5年の俺はそれが分からないから
アセチルコリンが体にあるってことだな!


43 病弱名無しさん :2020/11/30(月) 19:37:55.57 ID:CrQGquN8d.net

>>41
でも深い睡眠はとれないよ、2時間おきくらいに覚醒しては、またうっつら


51 病弱名無しさん :2020/12/01(火) 07:38:14.06 ID:zbQAA3qvd.net

今週末禁煙外来に行く。手術と術後のため。30年の習慣を断ち切りたい。


52 病弱名無しさん :2020/12/01(火) 07:54:16.23 ID:xA1egBxZM.net

>>51
断ち切れますよ必ず
自分も35年も吸ってましたが禁煙治療すれば必ず辞めれますよ
チャンピックスは凄い薬と思いますよ
自分もびっくりするほど効いてます
そして断薬してからも自助努力もある程度は必要です
自分も実は3回目の禁煙治療です
先生が言ってましたが10年ぐらいかけて何回も治療して辞めて行く方が多いと言ってました
気楽に気長にやればいいと思いますよ
お金も節約できますがもうどこに行っても吸える場所も無くなりました
家の中でも家族が居てると受動喫煙で吸えません
ベランダでもクレーム来ます 挙句、裁判まで起こっています
こんな状況ではもう吸えませんよ
犯罪者扱いみたいにされてまでまだ吸いますか?


54 病弱名無しさん :2020/12/01(火) 09:55:20.54 ID:CNrXVZPMp.net

今年2月~6月
10月~今
で禁煙してるけど
だいぶ依存抜けてきてるかも
なんかタバコがない暮らしが当たり前になってきた感がある


58 病弱名無しさん :2020/12/01(火) 16:17:09.00 ID:9sksaGL60.net

>>54
7月~9月は吸ってたの?


59 病弱名無しさん :2020/12/01(火) 18:58:56.93 ID:CNrXVZPMp.net

>>58
うん
6月で禁煙辞めたときは10月の値上げ知らなかった(笑)


60 病弱名無しさん :2020/12/01(火) 19:35:45.75 ID:9sksaGL60.net

>>59
10月によく辞められたなあ
2回目の禁煙の開始時、チャンピかパッチ使った?
離脱とかどんなだったか教えて


61 病弱名無しさん :2020/12/01(火) 21:19:00.34 ID:CNrXVZPMp.net

>>60
そういうの使ったことない
毎回根性よ
離脱もよくわからない
3日くらいいつもよりイライラするだけ


64 病弱名無しさん :2020/12/01(火) 23:02:14.51 ID:9sksaGL60.net

>>61
根性パネェっスね・・・
ご回答頂きありがとうございました


63 病弱名無しさん :2020/12/01(火) 22:45:56.16 ID:1d8A4NVB0.net

1ヶ月過ぎて、今になってJTが珍しくサンプルタバコ送ってきた
10月発売のスーパースリムロングのメビウス 500円
ワンコイン 1000円で2個買えるってのが最後の砦なんだろうなーって思いつつ
1瞬、タダだし1本なら吸ってもいいかなって思ってしまう俺がいた あぶねえ
会社のやつにあげるかな・・


96 病弱名無しさん :2020/12/04(金) 16:21:14.64 ID:G3aTRVCs0.net

>>63
CLUB JTでサンプル送付拒否してきた。忘れるとこだったぜ。


65 禁煙120 :2020/12/01(火) 23:47:40.21 ID:A/SbLY42a.net

禁酒スレからパクって来た
良ければ禁煙の目安に使ってくれ

ランキング表

◎七冠◎ 【7年以上】
◇六冠◇ 【6年以上】
◇五冠◇ 【5年以上】
◇四冠◇ 【4年以上】
◇三冠◇ 【3年以上】
◇二冠◇ 【2年以上】
◇名人◇ 【1年以上】
☆十段☆ 【11月以上】 335日~364日
☆九段☆ 【10月以上】 305日~334日
☆八段☆ 【9月以上】  275日~304日
☆七段☆ 【8月以上】  245日~274日
☆六段☆ 【7月以上】  215日~244日
☆五段☆ 【6月以上】  185日~214日
☆四段☆ 【5月以上】  155日~184日
□三段□ 【4月以上】  124日~154日
□二段□ 【3月以上】   93日~123日
□初段□ 【2月以上】    62日~92日
△一級△ 【1月以上】    31日~61日
△二級△ 【21日~30日経過】
△三級△ 【14日~20日経過】
◯四級◯ 【10日~13日経過】
◯五級◯ 【7日~9日経過】
◯六級◯ 【5日~6日経過】
◯七級◯ 【3日~4日経過】
◯八級◯ 【2日経過】
◯九級◯ 【1日経過】
●十級● 【0日経過】


67 病弱名無しさん :2020/12/02(水) 01:35:10.13 ID:fo/amy4rM.net

>>65
アル中とヤニカスとはちょっと違いがあり過ぎると思う
ヤニカスで精神病院に入院とか無いけどアル中は入院させられるでしょ
*みたいに暴れたりするし
アル中のほうが禁断症状もえげつないしみりんとかでもなんでも飲むらしいよ


68 病弱名無しさん :2020/12/02(水) 01:55:27.29 ID:K+lV8dOq0.net

>>67
ニコチンも精神依存があるんだから、精神科でも禁煙外来やってもいいのにって
精神科医に聞いたら、アル中は入院治療が必要だけどニコ中はそうでもないと
アル中のほうが、認知症含む脳に与えるダメージがひどいってなぁ
このご時世でも、酒気帯び運転するような奴らもやべえ

けどやたらタバコだけ値上げまみれなのは、販売数量が右肩下がりで減っても
数十年、たばこの税収2兆円くらいでずっと維持できてるからで、取りやすいんだろうな

(出典 www.mof.go.jp)


71 病弱名無しさん :2020/12/02(水) 09:28:51.22 ID:PmPqegkg0.net

>>68
二兆切りそうになったタイミングで増税してるね
ただ今後も二兆を維持するのは難しそう


69 病弱名無しさん :2020/12/02(水) 04:19:42.37 ID:ZC4zCkLzd.net

>>65
五冠だけどまだ吸いたい


81 病弱名無しさん :2020/12/03(木) 02:32:39.90 ID:sUJlFUb70.net

>>65
禁煙と禁酒では難しさが何段階も違う
禁酒が断然難しい

周囲の人を見ると禁煙は2割か3割くらいが成功している
10年20年吸っていない人も普通にいる
禁酒は1人の成功者もいない
最長で1年くらい続いたがその後に飲み始めたら元に戻った


73 病弱名無しさん :2020/12/02(水) 18:29:39.89 ID:kytu+qVT0.net

冗談じゃなくてマジな話を書き込もうと思ってずっと忘れてたんだけど
随分前からトイレ行く度に*が縮こまってるかどうかを確認する癖がついてて
寒さとか関係なく縮こまってる時が多々あったんだけど、
紙巻止めてから縮こまった*に合ってない、常にベスト
明らかに紙巻の所為、こんなにベスト*でいられる日が来るなんて
嬉しいです。


74 病弱名無しさん :2020/12/02(水) 19:22:13.97 ID:R9eI+629p.net

>>73
まあそれはあるな
*にちゃんと血液が回るから


76 病弱名無しさん :2020/12/02(水) 19:44:21.33 ID:KO0TQvVJr.net

>>73
まず年齢書いてよそれはずるい
俺はもうタバコ関係ない年齢だけどな
ってか昭和だと絶頂後の一服当たり前だったな‥


77 病弱名無しさん :2020/12/02(水) 20:29:28.54 ID:kytu+qVT0.net

>>76
ずるいがよくわからないけど30代です
喫煙歴は20年程、禁煙歴は数えてないけど3ヶ月程
頭と首回りの怠さが無くなったし頭痛もこない
ついでに自律神経も正常に戻りつつあると思う
少しの運動で鼓動が激しくなってたのがなくなった
よくよく考えると色々と恩恵が見えてくる
つくづくタバコは最低な嗜好品だとも思えてくる


78 病弱名無しさん :2020/12/02(水) 21:32:24.70 ID:R9eI+629p.net

なんかいい暇つぶし無いのかねー


79 病弱名無しさん :2020/12/02(水) 21:42:26.52 ID:KBpgFYXT0.net

>>78
ウォーキングいいよ
片道2.5キロで往復5キロで早歩きだと50分ぐらい
足腰強くなってがっつり健康的に痩せるよ
グーグルマップで距離計ってコース作ってやると楽しいよ


82 病弱名無しさん :2020/12/03(木) 06:48:43.42 ID:okO/qhNAp.net

>>79
そういうガッツリのじゃなくてさ
休憩中やら運転中だよ


84 病弱名無しさん :2020/12/03(木) 08:00:17.77 ID:CLQC61O70.net

>>82
それはガム噛むとか飴舐めるとかしか無いでしょ
めちゃくちゃ太るよ運動しないと(笑)


83 病弱名無しさん :2020/12/03(木) 06:51:02.00 ID:okO/qhNAp.net

41日でリセットいたしました
依存から抜けるのは簡単なのに
継続がほんとムズイ


90 病弱名無しさん :2020/12/03(木) 21:58:43.60 ID:9+L/5f7J0.net

>>83
吸っても思ったほどの見返りなかっただろ?リセットじゃなくてそのまま禁煙続けなよ。


94 病弱名無しさん :2020/12/04(金) 08:02:22.60 ID:FNddAPhSp.net

>>90
2本目をすいてぇとはならなかったね
なんか新しい物事をやってる気分だった
ただたまに会う友達が吸ってると耐えられない


91 病弱名無しさん :2020/12/03(木) 23:38:24.01 ID:xic8+T4td.net

毎日二万歩歩いていたからか、どんなに食べても太らなかったのにタバコ辞めたら2ヶ月で5キロ太った


93 病弱名無しさん :2020/12/04(金) 05:46:16.36 ID:2ZdWJI8Id.net

>>91
禁煙での体重増加は一時的なものだから段々元に戻っていきますよ


95 病弱名無しさん :2020/12/04(金) 16:17:41.79 ID:hC1+7ru80.net

>>93
上に2年で10キロ太ったって人もいるけどね


97 病弱名無しさん :2020/12/04(金) 16:48:48.18 ID:g8oJ6ul+p.net

>>93
食って禁断症状を抑えるので
禁断症状が続く限り食いすぎで太る。
人によるのは当然


92 病弱名無しさん :2020/12/04(金) 00:13:30.17 ID:s3MaVLRG0.net

来週は歯医者に歯の掃除に行こう
ヤニはないはずなので歯石だけー

【禁煙95.日目】


102 病弱名無しさん :2020/12/04(金) 23:34:24.22 ID:mw3izML80.net

>>92
タバコスミガキで磨くと歯石つかないぞ


103 病弱名無しさん :2020/12/04(金) 23:44:56.16 ID:s3MaVLRG0.net

>>102
今度試してみる


118 病弱名無しさん :2020/12/06(日) 19:54:02.06 ID:vv0NjzbL0.net

>>103
ちなみにヤニは落ちない


120 病弱名無しさん :2020/12/06(日) 20:47:45.56 ID:dYlRvcK/0.net

>>118
名前負けしてるじゃないかあ・・・


>>119
吸った箱は今日までってことか・・・
再度辞められそう?喫煙者に戻る?


105 病弱名無しさん :2020/12/05(土) 18:11:41.33 ID:QuLebDOo0.net

酒を飲まない状態だと禁煙できるけど飲み会なんかあったら1発アウトだな
酒飲んだ状態でも禁煙できる人は相当意志強いわ…


107 病弱名無しさん :2020/12/05(土) 20:52:06.49 ID:xxPzrtQpd.net

>>105
酒飲んで酔った上に眠りながらでないと禁煙に耐えられないと、初めの3日間くらいは酒浸りでしたが…


109 病弱名無しさん :2020/12/05(土) 22:23:28.88 ID:LtmICVwp0.net

>>105
コロナ禍で12月の飲みはどこも激減するだろうからチャンスと思うしかねえわな
居酒屋で油っこいツマミと酒入って、メンバーにタバコ吸ってるのがおったら
酔った勢いで禁煙解除してしまう危険性はあるだろうな
逆に言えばそれを耐えきったら今後は大丈夫という自信に繋がりそうだわw


111 病弱名無しさん :2020/12/05(土) 22:25:16.10 ID:E/O9M9zUp.net

>>105
禁煙の1番の難所はそこなんだよな
そこ以外での失敗はほぼないだろ


113 病弱名無しさん :2020/12/06(日) 07:16:00.30 ID:LZ8MM5Qn0.net

金がないのが幸いして
禁煙続いてる


114 病弱名無しさん :2020/12/06(日) 07:46:30.03 ID:0HxzAIhDp.net

>>113
俺は久々に金が入って終わった…


115 病弱名無しさん :2020/12/06(日) 12:34:01.88 ID:dYlRvcK/0.net

>>114
12月3日くらいに吸っちゃったんだよね?
まだ吸ってるの?


119 病弱名無しさん :2020/12/06(日) 20:06:23.76 ID:0HxzAIhDp.net

>>115
12/1に吸っちゃって
12/6に一箱終わったよ


117 病弱名無しさん :2020/12/06(日) 13:47:48.42 ID:GRUj8VEv0.net

80日経って離脱症状は落ち着いてきて体調が煙草吸ってた時くらいまで戻りつつあるけど
生きてるのしんどくてつまらなくて*事ばっかり考えてる、まあ元々鬱持ちなんだけど
煙草無いとつまらんね、VAPEのビルドにでも手を出してみるかな、1回専門店のプロがビルドしたやつ試飲した事あるけど
煙草と同じ位の満足感があった


123 病弱名無しさん :2020/12/07(月) 06:41:17.01 ID:fXKh3+M50.net

>>117
57日目だけど、タバコないとつまんないよね


121 病弱名無しさん :2020/12/07(月) 00:08:00.60 ID:N34mCgcT0.net

【禁煙98.日目】

ニコチンの禁断症状がキツイな


122 病弱名無しさん :2020/12/07(月) 05:56:02.33 ID:nvPo/g70d.net

>>121
自然の多いところや広いショッピングモールなど空調がしっかり整備されてるところに行って過ごすのも良いですよ。
初めの頃って一日に千回くらい煙草の事を考えてますからね、肺に刺激の少ない環境下で忘れていくことです。


130 病弱名無しさん :2020/12/07(月) 23:36:21.15 ID:N34mCgcT0.net

>>122
良い空気かぁ・・・
自然は苦手なんでショッピングモールにでも行こうかな


132 病弱名無しさん :2020/12/08(火) 04:21:21.21 ID:+cYQEIpGd.net

やべー、いま吸ったらどうなるんだろ?と思って吸っちゃった


134 病弱名無しさん :2020/12/08(火) 05:24:24.84 ID:Slc+FVJX0.net

>>132
ダメじゃん


136 病弱名無しさん :2020/12/08(火) 07:22:36.52 ID:7oxP2d81d.net

昨日チャンピックス3日目 15本

業務の間の気分転換に喫煙所に行ってしまう。味は美味しく感じる。今日からチャンピックス増量。


138 病弱名無しさん :2020/12/08(火) 10:33:25.48 ID:OMPpDyPk0.net

>>136
本数増えちゃったね


139 病弱名無しさん :2020/12/08(火) 23:09:02.81 ID:YlCDSh9U0.net

>>136
自分はチャンピックスで辞めたよ
逆に辞める気がないとチャンピックス飲んでも辞められないと思う


149 病弱名無しさん :2020/12/09(水) 08:57:57.68 ID:xW8qUvt9M.net

チャンピックス完全禁煙14日目
もうまったく吸いたいとか思わなくなった
これは辞めれると思う
というか絶対に買わない
もう5600円も節約できた
365日で14万6千円だよ
こんなものに年間こんなにも費やしてた思うとアホらしくなってきた


151 病弱名無しさん :2020/12/09(水) 18:57:39.53 ID:Cz382Kai0.net

>>149
数ヶ月禁煙していても、時々喫煙したくなるときがでてくるから
気をつけてください。喫煙の代用するストレス解消を持つことが重要です。


157 病弱名無しさん :2020/12/10(木) 04:06:12.88 ID:fb0+GlrL0.net

4ヶ月禁煙、周りに喫煙者いないけど吸いたいぞ
ちな貧乏人


161 病弱名無しさん :2020/12/10(木) 08:12:31.15 ID:smVez8Sxp.net

>>157
金が安定するとまた吸うな(笑)


159 病弱名無しさん :2020/12/10(木) 07:52:29.45 ID:Bo1VWlBj0.net

1ヶ月以上経ってもたばこを吸いたいのは心理的依存が残っているからでニコチンのせいじゃないぞ
ニコチンの入っていない煙を吸って喫「煙」欲を満たしてやればいいだけ


162 病弱名無しさん :2020/12/10(木) 20:38:30.92 ID:5pZWDPi2p.net

>>159
ニコチンとタールのないタバコ
販売すれば良いのにねぇ


167 病弱名無しさん :2020/12/10(木) 22:36:16.01 ID:Bo1VWlBj0.net

>>162
今時選択肢はいろいろあるだろ


164 病弱名無しさん :2020/12/10(木) 22:10:24.16 ID:+kSGEGrMd.net

書き忘れ

吸いたくても我慢できるようになってきた。


166 病弱名無しさん :2020/12/10(木) 22:35:39.48 ID:5pZWDPi2p.net

>>164
それは吸う禁煙ってやつか


168 病弱名無しさん :2020/12/10(木) 22:39:39.50 ID:5pZWDPi2p.net

葉巻があったなそう言えば
あとキセルもあったか
あれらはニコチンとかはどうなんだろ

電子タバコは味気なくていかん


169 病弱名無しさん :2020/12/10(木) 22:45:37.86 ID:WKPsyEtN0.net

パイプはどうですか口腔喫煙
肺喫煙をやめて依存しない喫煙を身につけるなんてどうですか
肺喫煙は呼吸器に吸い込むわけだからどんなに歯を磨いてもうがいをしても息が臭いと学習した


180 病弱名無しさん :2020/12/11(金) 11:25:21.66 ID:fVAMi6Od0.net

>>168-169
なんでそこで葉巻やら煙管、パイプが出てくるのかわからんなw
たばこ葉を使ってる限りニコチンは含まれるだろ
禁煙継続のためのツールに味気なんて不要

電子タバコ=VAPE、マイブルー 加熱式=ニコレス、ニコノン
ハーブシガレット=エクスタシー、花シガーカット、禁煙草etc


170 病弱名無しさん :2020/12/10(木) 23:06:32.96 ID:SE5Z+Nc40.net

チャンピックス吐き気すごいから飲むのやめてええか?ちな禁煙一ヶ月経過


171 病弱名無しさん :2020/12/10(木) 23:26:28.61 ID:pVGvHTX20.net

>>170 腹一杯飯食ってから飲め


172 病弱名無しさん :2020/12/10(木) 23:40:24.44 ID:YF6MvGmf0.net

すごく…吸いたいです…
【240日目】


174 病弱名無しさん :2020/12/11(金) 04:36:57.08 ID:zc1M66Xqd.net

>>172
多分失敗
禁煙セラピー10回読み直して脳内革命する


181 病弱名無しさん :2020/12/11(金) 11:27:18.58 ID:CgSwfMSQ0.net

>>174
よう荒らし
240日禁煙してるのに失敗も*もねえよ


175 病弱名無しさん :2020/12/11(金) 08:03:08.28 ID:XQv2JWNBp.net

iQOSって車内に臭い残らない?


176 病弱名無しさん :2020/12/11(金) 08:22:20.62 ID:7T6EymGIa.net

>>175
元喫煙者には分かる


185 病弱名無しさん :2020/12/11(金) 20:22:21.72 ID:81FbFVzba.net

妊娠したのにやめられない
我慢しても数日おきに吸ってしまう…


187 病弱名無しさん :2020/12/11(金) 22:49:25.47 ID:0ucbVYfZp.net

>>185
それは流石に、腹の中の子供*じまうだろ


195 病弱名無しさん :2020/12/12(土) 17:03:05.62 ID:kb8EPkI+01212.net

>>185 自分は、ヘビースモーカーの母親から生まれた
妊娠中もヘビースモーカーだったそうだ
自分は無事にADHDとして生まれた


190 病弱名無しさん :2020/12/12(土) 09:49:02.00 ID:bb5k4FuG0.net

この1箱吸ったら辞めるって奴で辞めたのは居ないな。


200 病弱名無しさん :2020/12/12(土) 22:08:42.60 ID:8dGKXdNXp.net

>>190
この一箱吸ったらやめる
からの4ヶ月が最長だわ…


197 病弱名無しさん :2020/12/12(土) 20:53:11.32 ID:+UnSlpAp01212.net

たまたま YouTube の広告で見たんだけど、これ
https://dr-sti*.shop/
ってどうなのですか?
試した人居ます?


199 病弱名無しさん :2020/12/12(土) 22:02:08.40 ID:yxeRbHg40.net

>>197
調べたけど単なるベイプだね
ノドにガツンとか謳ってキック感があるように詐欺まがいの宣伝してるけど
タバコのイガイガ感があるわけじゃない 高いだけ やめとけ


203 病弱名無しさん :2020/12/12(土) 22:40:18.95 ID:+UnSlpAp0.net

>>199
> 調べたけど単なるベイプだね
あら…

> タバコのイガイガ感があるわけじゃない 高いだけ やめとけ
分かりました、有難う御座いました♪


198 病弱名無しさん :2020/12/12(土) 21:58:19.51 ID:4dnl+oTQd1212.net

12/12チャンピックス8日目 1本

今日からチャンピックス1mgを朝晩各1錠
昼間眠くてたまらず3時間昼寝、チャンピックス始めてから喉が渇くなる感じがしていたけど今日は特に強く出てる。頭がぼんやり重い。普段飲まない炭酸が飲みたくなってる。

朝から吸いたい衝動はなく、さっき薬でどれほどタバコが不味くなったのか1本吸ったけど満足感は全くなかった。iQOSと付属品もろもろゴミステーションに置いてきた。

職場では吸いたい衝動が来ると思うが、オフィスビル一周散歩、非常階段を駆け降りる、しか思いつかない。
衝動をどうそらせるかなんだとも思う。


204 病弱名無しさん :2020/12/12(土) 22:48:12.27 ID:4UJzrIgVM.net

>>198
あと一週間もしたら眠気や副作用も無くなるよ
まあ副作用は体質にもよるから一概には言えないけど
自分はチャンピックス24日目
もうタバコ吸いたいとかまったく無くなって過去のモノになってる
断薬後は根性で辞めるしか無いよ
喫煙者は貧困層の典型的消費家であり投資家では無いと思って見下して絶対に吸わないと思い続けるしか無い


206 病弱名無しさん :2020/12/13(日) 06:48:56.83 ID:B0MiimY40.net

>>198
軽く歩くのはいいと思うよ

64日目、昨日いままでとは比べようもなく強い吸いたい衝動が襲ってきた
吸おうとは思わなかったが、なんだったんだろう
体はすでにニコチンを求めなくなっているはずなのに


207 病弱名無しさん :2020/12/13(日) 08:11:42.59 ID:E9+UVhlI0.net

>>206
たばこにニコチンによる身体的依存と長年の習慣による心理的依存があるのは
禁煙関連のページならどこにでも書いてあるだろ

https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_706.html


209 病弱名無しさん :2020/12/13(日) 13:11:40.15 ID:B0MiimY40.net

>>207
その通りなんだけど、昨日のは身体的依存に近い欲求のように感じたんで
なぜ、このタイミングでこの感覚にってなったんだ


211 病弱名無しさん :2020/12/13(日) 13:41:04.99 ID:/53Aq3K40.net

>>209
当日、どこかで他人のタバコの煙や喫煙者の口臭を嗅いだからだよ
脳が喫煙の快感を覚えてるから、吸いたいと意識することが無くても
「禁煙してるのにタバコを吸ってしまった夢」を見たりもする


218 病弱名無しさん :2020/12/14(月) 22:32:02.11 ID:lcvyZd0gd.net

79日42660円の節約
100日達成したら一旦禁煙は終了
ケツメドからヤニが出るほど吸ってやる


220 病弱名無しさん :2020/12/15(火) 12:10:31.24 ID:V8aB7x/m0.net

>>218
たばこ我慢し続けていったん吸ってまた我慢し続けるか吸い続ける人生か・・・


225 病弱名無しさん :2020/12/15(火) 22:39:40.71 ID:36GfT5wHp.net

>>220
俺もそんなんよ
だから友達にはもう「タバコやめた」なんて言わないようにしてる
「今はやめてる」だよ


221 病弱名無しさん :2020/12/15(火) 12:56:10.13 ID:WhPKFyEJd.net

また1日目から始める根性が凄いわ


223 病弱名無しさん :2020/12/15(火) 18:22:07.19 ID:ALxnHi0l0.net

>>221
もう禁煙離脱症状にイライラするのも、吸える場所探すのもヤだよな


226 病弱名無しさん :2020/12/16(水) 06:51:22.32 ID:+yDxSn0tM.net

タバコ辞めて薄毛改善した人いますか?


230 病弱名無しさん :2020/12/16(水) 12:09:59.72 ID:iVemVGA90.net

>>226
フィナステリドとミノキシジルで改善できなかったら一生無理


233 病弱名無しさん :2020/12/16(水) 16:25:20.02 ID:LnzvyUNC0.net

タバコ吸ってたときのほうがモテたわ
俺も禁煙して更にマンチ太りで体重が10kg増えた

健康や美容のためにタバコはやめたんだが、あっちのほうもやめないとあかんなこれは


237 病弱名無しさん :2020/12/16(水) 21:25:28.19 ID:seB4RDbBp.net

>>233
知るかよそんなんスレチだわw沙耶はエロいけどな


238 病弱名無しさん :2020/12/16(水) 22:34:37.82 ID:xlYFSxuzp.net

>>237

> >>233
> 知るかよそんなんスレチだわw沙耶はエロいけどな

だれ??


235 病弱名無しさん :2020/12/16(水) 19:36:23.98 ID:tTd21Rq6d.net

12/16チャンピックス12日目

吸いたい衝動
起床時:吸いたいなあと思ったけど我慢できた。1番強い衝動だった。

仕事時:非常階段駆け降り戦法は本日3回、ミント半箱消費、昨日よりは落ち着いたかな。

帰宅後:タバコのことを考えたくないのでもうそろそろ寝ます


236 病弱名無しさん :2020/12/16(水) 19:58:30.30 ID:dcc3YxqR0.net

>>235
食後とか、ふとした時のソワソワ感はしばらく続くけど頑張れ


243 病弱名無しさん :2020/12/17(木) 18:51:09.18 ID:l/8eQkDy0.net

気まずい雰囲気になるとスマホイジるみたいな?


244 病弱名無しさん :2020/12/17(木) 18:55:47.27 ID:El6oWj420.net

>>243

健常者でもよくやる行為だね
例えとしてはあってる


シラフが常にキツい人とかはタバコに依存しっぱなしになる
タバコって精神安定剤なんですよ


246 病弱名無しさん :2020/12/18(金) 00:54:45.38 ID:mNiME4uR0.net

3ヶ月経った、離脱症状は大分落ち着いた
これからどうするかな、煙草無いと生きてるのつまらない
抗うつ剤の量増えた


248 病弱名無しさん :2020/12/18(金) 08:17:22.55 ID:XrysSx+Qp.net

>>246
それなら禁煙しないほうがよくないか


252 病弱名無しさん :2020/12/19(土) 11:17:27.05 ID:HmhbM5/Fd.net

薬使わなくても昭和初期生まれなど簡単に辞めれてたのにな


253 病弱名無しさん :2020/12/19(土) 14:45:38.28 ID:WNWEgxbCM.net

>>252
何が言いたいの?
禁煙が目的なんだから、薬を使おうが挫折や負担が少ない方かいいだろ?


256 病弱名無しさん :2020/12/19(土) 18:42:49.00 ID:C+pkaUF50.net

禁煙3ヶ月経っていつからか食後に意識することは全くなくなった
変わりにお菓子食いまくってたけどその欲求も治まってきた
気分が高揚したらたまに吸いたくなる時あるけどその間隔も長くなってきた

人生大体の事は時間が解決してくれるんだな
ここを定期的に見に来て勇気づけられたのも大きい
ささやかな楽しみの1つとして美味しい日本茶でも探していい急須も買ってみようかな


266 病弱名無しさん :2020/12/20(日) 02:09:36.72 ID:RofwgLEN0.net

>>256
禁煙すると麻痺していた味覚が正常になる
食べ物が旨く感じるようになるので肥る人が多い
体重コントロールが必要になる場合がある


271 病弱名無しさん :2020/12/20(日) 12:52:17.29 ID:42tHjb61p.net

>>266
逆にまずい食べ物にも敏感になるような気がするんだが


257 病弱名無しさん :2020/12/19(土) 18:49:37.55 ID:TGdGCXzF0.net

脳の報酬系の神経回路形成の名残で
10年吸っていたら吸いたい欲求が完全に消えるのに2年
5年吸っていたら1年かかるらしい
吸っていた期間1/5が禁煙成功の目安


260 病弱名無しさん :2020/12/19(土) 20:54:25.83 ID:MFUkrJiJp.net

>>257
なるほど~
喫煙6年だが
だからいつも3ヶ月続いても終わってしまうのか
1年以上かーなげー

たしかに脳がタバコ吸った時の気持ち良さとか
良い記憶を忘れない以上無理だよな


264 病弱名無しさん :2020/12/19(土) 23:41:50.47 ID:SiFD61lK0.net

そんな事言って俺のうまい棒も伸ばすつもりじゃねぇだろうなぁ?


267 病弱名無しさん :2020/12/20(日) 11:30:34.07 ID:EHVoQChap.net

>>264
お前の臭い棒の話なんか辞めてくれ


275 病弱名無しさん :2020/12/20(日) 19:33:50.17 ID:yoPpx5zL0.net

12/20チャンピックス16日目

1時に中途覚醒、4時ごろ寝付き、8時に起床、昼間は寝ないように頑張った。
やはり処方してもらった眠剤を飲もうか。

衝動は特になかったが、やはり暇になると脳が喫煙を思い出す。これが何年も続くのだな。


276 病弱名無しさん :2020/12/20(日) 23:18:54.49 ID:XwMzoPduM.net

>>275
あんた副作用きつ過ぎというか、
タバコ嫌いになる努力とかタバコ辞めようと努力しないと無理よ


277 病弱名無しさん :2020/12/20(日) 23:48:52.73 ID:yoPpx5zL0.net

>>276
自分なりに努力はしてますし、副作用がキツすぎとも思っていません。ただ淡々と日々の変化を描いているだけです。


281 病弱名無しさん :2020/12/21(月) 12:19:24.02 ID:0nOLdgQS0.net

タバコを嫌いになる努力って具体的にどのような事柄を指すのか、ふと疑問に思いました。良い方法があれば教えて欲しいです。

私は喫煙歴30年、常にタバコがありました。何度も禁煙に失敗しました。
なので今回の禁煙では、禁煙という行為だけではなく、自分の生活からタバコを物理的にも精神的にも遠ざけることを目標にしています。
具体的には、吸いたい衝動がきたら他の事柄へ気持ちをそらすようにし習慣化していくこと、そして脳がタバコを忘れることです。

私の場合、嫌いになろうと思えば思うほど、辞めようと思えば思うほど、逆にタバコに執着しタバコに囚われると思ったのでこのような方法にしています。

しかしながら嫌いになる努力がどんなものなのか、自分に取り入れられるものかのか、知っておきたいと思いました。


283 病弱名無しさん :2020/12/21(月) 12:55:44.54 ID:Jzu5XyKPr.net

>>281
タバコ、灰皿、ライター、タスポ全部捨てれるか?
嫌いになるってのはそう言う事だ


284 病弱名無しさん :2020/12/21(月) 13:41:09.47 ID:0xxHsyus0.net

>>281
*や覚せい剤をやらない大半の人は嫌いだからやらないわけではなく
体が求めてないし必要性がないからやらないし、興味もわかない
別に嫌悪感や倫理、道徳、金銭面が理由で遠ざけているわけでもない

たばこも基本的には同じだと思っている
現に全ての人間はたばこが生きるのに不要だということを知っていて体感している
たばこをやめるのは吸ってなかったころに戻る、ただそれだけのこと


286 病弱名無しさん :2020/12/21(月) 16:59:45.10 ID:LoiLe4dy0.net

>>281
我慢してる禁止してる意識が強すぎるんだよ

だからって>>285みたいなのには耳を貸すなと
カイジでいう、大槻班長みたいなささやきな
適度に許してたらいつまでたっても禁煙できない
ただの減煙だからな


287 病弱名無しさん :2020/12/21(月) 18:03:00.41 ID:0nOLdgQS0.net

ありがとうございます。

灰皿などはとっくに捨てましたし、禁煙するならそれが当たり前だと思ってました。
物を捨てることが嫌いになるということだ、私の笑いのツボにはまりました。なんだそんなことかと。

我慢するのは疲れるので、うまくそらして、タバコがない生活が当たり前になることが理想です。
日々の変化を淡々と書いていているだけで十分だと思っていたのですが、人によっては、副作用きつすぎ、タバコを嫌いになる努力をしていない、辞めようとする努力をしていない、我慢しすぎているなど、どうも誤認を与えてしまったようです。

淡々と書ける場所であれば良かったんですが。もう書かないことにします。失礼いたしました。


288 病弱名無しさん :2020/12/21(月) 19:02:46.77 ID:nmIItpfe0.net

>>287
気にしないで毎日書いた方がいいよ
どう変化していくか楽しみだし

257日目、最後プルームsから禁煙したおかげか
全く吸いたいと思わない。


289 病弱名無しさん :2020/12/21(月) 19:56:55.76 ID:oQEZqOX+r.net

>>287
何だそんな事か(笑)だと?
全て捨てて買いたくても買えない状況を作れって言ってんだよ

何度も失敗を繰り返して
薬に頼りチャンピ飲んで上手くそらして我慢せずに禁煙?お前こそ笑*な


292 病弱名無しさん :2020/12/21(月) 23:18:27.61 ID:LoiLe4dy0.net

>>287
毎日書きたいなら、自分メモとしてツイッターなりにそれ用の垢を作って書き込む
ここは節目節目でどうだったって書きこみにこればいいんだよ


293 病弱名無しさん :2020/12/22(火) 03:57:08.05 ID:eBXaG/s0d.net

やべー、貰って吸っちゃった
10ヶ月で禁煙終了


294 病弱名無しさん :2020/12/22(火) 04:04:31.22 ID:WaRsXyyf0.net

>>293
これは辛い


300 病弱名無しさん :2020/12/22(火) 12:44:11.86 ID:M7AdqNxE0.net

>>293
ニコノンでもVAPEでも持っておけよ
何も持たずに禁煙してるなんて無保険でクルマに乗っているようなもの
事故を起こしてから後悔してもどうしようもない
禁煙後一ヶ月もすればニコチン依存は抜けているのに心理的依存のせいで
またニコチン摂取してしまうなんてバカバカしいだろ