(出典 magmix.jp)


瘦せるにはやはり食事改善が一番いいのかもw
無理せず痩せれればそれが一番だけれども、なにごとも努力や我慢が必要なのかなw

1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/10(木) 20:54:28.67 ID:kORguv9L.net

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1523519595/





10 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 01:51:21.00 ID:jS1lPV98.net

>>1
おつ


2 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/10(木) 21:47:25.09 ID:Gkpm5BeX.net

>>2
スレ立ておつです


5 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/11(金) 20:21:09.75 ID:6M6muYSI.net

いちおつ

塩麹まぶして冷蔵庫で一晩くらい寝かせて
お湯が沸いたら火を消してドボン 、塩麹いい仕事するね


6 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/11(金) 23:39:14.50 ID:7pXZjjuO.net

>>5
いやぁ照れるわ


257 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 06:21:10.90 ID:kZ5+g3a4.net

>>6
最近の塩麹は賢いね


7 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/15(火) 15:38:44.77 ID:BUzjkE8b.net

鶏胸肉の1%の塩を揉み込んで60℃で一時間加熱
最近はこればっかり


8 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/16(水) 02:50:29.12 ID:eONmAGXI.net

>>7
カンピロバクターが、現れた!


9 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/16(水) 10:04:08.35 ID:SbNj1bu2.net

>>8
55℃30分でほぼ滅菌できるカンピロバクターは怖くないなぁ
さらに倍の時間が必要なサルモネラの方が怖い
どちらにせよ>>7の60℃60分加熱なら大丈夫


14 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/23(水) 10:27:03.05 ID:cDl2jwWP.net

毎日サラダチキン1個のみを料理などに入れてそれ以外の肉取らなくしてからそこそこ痩せたが
そもそもサラダチキンダイエットの定義とは?


15 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/24(木) 05:18:19.83 ID:eQX8ePdu.net

>>14
糖質制限ありきのタンパク質摂取 今更何を聞いてるの?


21 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/02(土) 11:33:43.34 ID:T/7XZMNi.net

>>15
それ糖質制限ダイエットじゃないの?
自分は毎日110gのサラダチキン以外の肉は一切やめて炭水化物中心の食生活にしたら8キロ痩せたわ
サラダチキン+糖質中心ダイエットって感じか


22 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 00:20:13.28 ID:QHKWazV7.net

>>21
横からごめん
サラダチキンは三食食べるの?
よかったら献立例を教えて欲しい


23 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 00:20:28.15 ID:KSplYN0o.net

>>21
脂質が少なめなのかな?


20 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/01(金) 05:56:45.02 ID:JrAwYkL+.net

最近はサラダチキンよりグリルチキンに変わりましたもう汁が溢れるサラダチキンには戻れません


24 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 00:42:43.20 ID:F+QpDJ60.net

>>20
グリルチキン良いな
サラダチキンの汁が無くてそのままでも食べ易いし


30 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 14:09:12.15 ID:2q/MumeH.net

セブンプレミアムの新製品らしいサラダチキンバーを食べてみたいけど
近所のセブン3件回ってもどこにも売ってなかったわ


31 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 18:06:35.70 ID:QYHnwmQg.net

>>30
昨日食べたけど、手軽にいつでも食べられるから空腹時のお供には良いね


33 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/15(金) 13:53:44.72 ID:hXorPb+/.net

朝、サラダチキンとバナナと低脂肪乳
昼、サラダチキンと烏龍茶
夜、豚しゃぶサラダとサプリメント

2週間続けたら3キロ落ちた

(出典 i.imgur.com)


34 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/15(金) 16:02:08.71 ID:6yCrcxnz.net

>>33
身長がわからないと下がって当たり前の体型かもしれないし一概にサラダチキンのお陰かどうか判断しづらい


35 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/15(金) 16:41:31.06 ID:25azJQAR.net

>>34
そうだねすまない…
173.0cmの男です。


36 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 20:47:51.26 ID:7FE4VKlv.net

極端なことすると、良くないと思うんだよ。
例えば>>33の食事内容だと、オメガ3系の油とレシチンが足りない。
ビタミンミネラルも多岐に渡り足りてない。

三食のうち一食だけ500Kcal以下にして長期とかなら、栄養バランスよく、カロリーも減らせそう。


37 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 22:02:41.60 ID:4YRmC8ui.net

>>36
サプリメントは飲んでるみたいだけど何のサプリメントかは書いてないね


38 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/18(月) 21:44:29.70 ID:xvTSP9cx.net

オメガ3系の油ってどんなものがおすすめ?やっぱりサバとか?


44 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 08:59:24.96 ID:QJpmE+Xx.net

>>38
キャノーラ油が良い何にでもかけれる(´・ω・`)


46 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 22:27:12.44 ID:ZiLOYcwE.net

ハナマサのサラダチキン3個で500円で賞味期限も長いし買いだめしてる
ハーブやレモンもあるけどプレーンが一番美味しくてお勧め
セブンのスモークと兼用してる


47 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 00:50:37.76 ID:Cs3nbwmy.net

>>46
安いね
サラダチキンはローソンのサラダチキン用のカレースープ、ミネストローネと食べると美味い


58 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 04:46:37.82 ID:iw+ZbMPm.net

まだサラダチキンとか情弱すぎ


59 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 15:20:08.11 ID:ffto/31V.net

>>58
どういう事?
くだらん理由ならぶち*ぞ


60 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 15:22:44.75 ID:sC8uJl9O.net

>>59
そんなつまらん理由で罪を重ねるでない


75 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/14(木) 04:29:13.63 ID:U9DczK2b.net

コンビニでサラダチキンバー?のバジルを試しに買ったら美味しかったので、次は別のコンビニのプレーンを食べてみたら臭くて辛かった…


76 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/14(木) 13:34:04.56 ID:QXfxDd0x.net

>>75
ファミマ(ライザップ&プリマハム)のサラダチキンバーは
レモン味でさっぱりしててうまいよ

あとセブンのプレーンはちょっとクセがあるけど安くて食べやすいから常備してる


87 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 11:19:40.70 ID:vhD+SsM6.net

ファミチキが1個300kcalあるのにあんなデカい皮付きの鶏肉が95kcalって本当に信じられんのだけど
皮なしの個体のカロリーとかじゃないんだろうな…と思いつつも皮ありの買っちゃう


91 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 13:24:41.61 ID:nV+jtoT0.net

>>87
95kcalは75gの場合であって、大きい個体買えば130gくらいあるから
単純計算でも165kcalになるぞ


101 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/25(月) 06:59:40.53 ID:lOsfEjsq.net

サラダチキンって200-300円だよね?
なら、最近は魚の塩焼きとかがコンビニにあるから、そっちのが良くね?
オメガ3も取れるし。


102 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/25(月) 07:17:57.44 ID:qCku5tSw.net

>>101
サラダチキン飽きてきたとき代わりにセブンの鯖の塩焼き食べるよ
レンチンの手間があるけど脂があって骨がないから丸ごと食べれるしうまい


104 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/25(月) 07:52:54.37 ID:kEEtRLJC.net

セブンイレブンのサラダチキンってなんか問題あるの?
どこがオススメ?


107 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/25(月) 16:16:11.07 ID:VhsW1rZn.net

>>104
セブンが一番いいよ
2ちゃんはおかしなこだわりで通ぶってるヤツばかりだよ


121 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/07(日) 15:28:32.94 ID:/SVxLs4N.net

ニッスイのサラダチキン100円
100グラム、タンパク質21グラム
塩控え目で美味しい


122 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/09(火) 06:42:26.47 ID:PZyH3H+G.net

>>121
>>120
どこ?


128 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/11(木) 14:02:20.05 ID:/Xe2v+ue.net

たまにサラダフィッシュも美味しい


132 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/11(木) 18:46:46.92 ID:IoqZBYyb.net

>>128
シャケは美味しいな
汁出ないからサラダチキンよりかなり食べやすいし


135 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/15(月) 17:24:35.64 ID:9Ivhkzlt.net

ファミマの炙り明太子どこに明太子の要素があるのってくらいぼやけた味だった


138 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/25(木) 20:36:56.26 ID:EkINbQ0Q.net

>>135
これ今日食った
うまかったけどもうちょっとつぶつぶ感みたいなのあるとよかったね


139 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/25(木) 23:57:00.24 ID:7DW6Zn1w.net

ファミマのサラダチキンの中で炙り明太子味が一番ハズレ


140 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/26(金) 06:12:19.37 ID:JFZAFFgS.net

>>139
カラムーチョも散々な言われようだったけどそれ以上?


145 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/02(木) 21:18:55.63 ID:SHfmC9fH.net

丸大食品のグリルサラダチキンの照り焼きかなり美味しい
甘辛醤油味だけど味の濃さもちょうど良い感じで


147 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/02(木) 23:54:21.79 ID:xftn8jJx.net

>>145
コンビニ?スーパー?


148 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 04:31:46.61 ID:kilFUoAj.net

>>147
スーパーにだけ置いてる


152 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 18:54:22.49 ID:p1UkZzyN.net

アマタケ以外はしょっぱい、不味くて食えん


153 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 21:18:25.36 ID:HglJHdfv.net

>>152
ローソン良いぞ


157 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/21(火) 23:01:04.24 ID:t8gEfNH5.net

やばい。業務スーパーのローストチキンにハマった!味もついてて、ドレッシングなしで安くてうまくて野菜と一緒にバリバリ食べてるわ。


176 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/25(土) 09:28:46.10 ID:SteBtOGs.net

>>157
ググるとスモークチキンってのは出てくるんだけどローストチキンってのもあるの?


182 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/25(土) 16:53:00.55 ID:d8KICz3q.net

>>176
ごめんね。間違いでした


207 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/31(金) 11:32:22.87 ID:/LN8Y0Jf.net

>>157
昨日買ってきたけど他の業務スーパー商品と比べるとあんまりお得感ないな


159 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/21(火) 23:26:32.74 ID:+BYmKObE.net

業務スーパーにあるのって中国産とブラジル産だらけで怖い


174 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 09:34:53.57 ID:H+ra+wHH.net

>>159
業務スーパーだけどあれは国産って書いてあったぞ


166 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 11:15:51.61 ID:QrCvfSuh.net

このスレってデブしかいないの?
美容体重やモデル体型を維持したくてやってるんじゃないんだ。


169 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 14:01:01.10 ID:Zta55cyV.net

>>166
維持だよ
体脂肪落とすためやってる


170 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 15:26:37.59 ID:+tr5rkRH.net

>>166
ギリモデル体重
やせてた頃の体重に戻すためあと二キロ絞る


167 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 12:31:57.77 ID:HXg4QkPy.net

サラダチキン2週間くらいずっと昼に食べてんだけどさすがに飽きてきた。見るのも嫌になった。どうすればいい。


168 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 14:00:26.53 ID:Zta55cyV.net

>>167
つ コンビニゆで卵
つ プロテイン


175 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/25(土) 09:10:47.91 ID:SteBtOGs.net

貧乏だから自作したいんだけど自作してる人はどうやってるの?


177 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/25(土) 11:46:21.17 ID:9KH9uomC.net

>>175
これのやり方でやってる
https://cookpad.com/recipe/2585055


179 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/25(土) 14:09:08.42 ID:IRrBAe+k.net

>>177>>178
横だけど参考になります
ありがとう


178 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/25(土) 14:06:46.81 ID:83+n9xpZ.net

>>175
炊飯器で作ってる
炊飯器鳥でぐぐったら出るかも知れないけど塩大さじ2くらいと胸肉入れて沸騰したお湯をかぶるくらい入れて蓋して保温(炊飯じゃなくて保温)1時間で出来上がり


183 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/25(土) 22:52:02.18 ID:z3OPMyDK.net

>>175
調味料アレンジしてるけどおおむねこんなん
https://cookpad.com/recipe/4524209

シリコン容器でレンチンだから漬け込みも茹でも不要

ガーリックソルト+いい醤油+オリーブオイルが定番の味付けだな


184 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/25(土) 23:07:01.46 ID:z3OPMyDK.net

>>175
ルクエ 鶏ハム
でクックパッド検索してみ

シリコン容器でレンチンだから、茹でる手間はぶける


180 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/25(土) 15:40:51.14 ID:He/v55PE.net

俺は低温調理器使ってる

1)ビニール袋にオリーブオイルを入れ、塩コショウ、コンソメ、チューブニンニクを入れて揉んでから
  胸肉を入れて空気を抜いてビニールを縛り冷蔵庫で一日寝*。
2)低温調理器をセットした寸胴にお湯を入れ60度で一時間ビニール袋に入れたまま加熱すれば完成。

オリーブオイルに調味料を足すのではなく、もっと簡単にめんつゆやドレッシングでも美味い。特にレモン系は相性が良い。
空気を抜くときはペットボトルの空気を吸い出して潰すポンプを使うと完全に抜ける。ポンプは百均に売ってる。
ビニール袋の空気を抜くことにより少量の液体でも肉の表面全体を覆う事ができる。
沢山作った時は冷凍。

皮を剥ぐ作業以降は食べ終わるまで洗い物が発生しない事、
直接煮るより肉が柔らかく肉の旨味も逃げない事、食べる時も袋を切って片手で食べられる事、等利点が多い。
まあ美味いというのが最大の利点だけど。

(出典 i.imgur.com)


181 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/25(土) 16:24:30.96 ID:IRrBAe+k.net

>>180
みなさん本格的ですね
ただの鳥胸肉なのにすごいおいしそう


186 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/25(土) 23:39:22.32 ID:xkJXwAZi.net

味付けして2、3日置いた鳥むねを厚手の鍋にお湯沸騰させて火を止め、入れて冷めるまで放置
塩抜き、特別な調理器具一切必要なし
しっとりレアな仕上がりに
スープも軽く味調整して美味しくいただけるよ


189 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/26(日) 09:27:17.20 ID:rdDdxLRf.net

>>186
俺も前そうやってたけど、それじゃ「しっとりレア」にはならない。


198 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/26(日) 15:07:49.45 ID:XX3zPk3k.net

>>189
多分鍋の種類と大きさ、肉の温度
厚手のホーロー鍋、3リットル弱くらい、冷蔵庫から出してすぐでやってる
皮付きで入れるとしっとりレア、皮なしだとしっとり
当然気温、肉の枚数によっても違う


193 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/26(日) 11:57:30.27 ID:rdDdxLRf.net

一番簡単なのは低温調理器だよ。
一番美味いのも低温調理器。


194 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/26(日) 12:57:35.35 ID:nMV0Ie6N.net

>>193
食べ比べしたの?
家にあるもので作りたいからわざわざこれのために新しい器具買うのは嫌なんだけどな~
そんなに美味しさが違うなら迷うところだな
炊飯器の保温も低温調理なわけだし


201 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/27(月) 13:32:47.56 ID:XNFFKlCg.net

>>194
色々な方法でやってみたけど低温調理器使うのが圧倒的に楽で美味いよ。
俺はあまり柔らかい肉は好きじゃないからやらないけど、やろうと思えばフニャフニャに仕上げる事もできる。
その辺の加減も時間と温度を調整するだけで毎回失敗なくできる。

サラダチキンだけじゃなく安いステーキ肉なんかも10時間くらい56-57度で熟成させると別物になる。
99時間までタイマー設定できるから数日熟成させる人もいるらしい。
普通の鍋だと0.1℃単位で管理して温度を均一に保つために長時間お湯を攪拌し続けるとか絶対無理。


202 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/27(月) 14:49:16.82 ID:fOuzWOPY.net

>>201
横だけど201が使ってる低温調理器はなんていうやつ?
めっちゃ興味ある!!


203 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/27(月) 15:04:08.33 ID:XNFFKlCg.net

>>202
アマゾンのリンク貼れないからこれで検索して
OMorc 低温調理器 真空調理器 お料理用 スロークッカー 水温制御クッカー 家庭用 sous vide 850W 100?110V 日本語説明書付き


204 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/27(月) 16:11:31.27 ID:fOuzWOPY.net

ありがとう
思ってたより安かったこんなもんなんだね
家族に相談してみるわ


205 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/27(月) 23:10:54.36 ID:XNFFKlCg.net

>>204
ちょくちょくタイムセールやるから2000円くらい安く買えるよ。
俺はほとんど興味なかったけどタイムセールで衝動買いした。


206 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 18:31:05.20 ID:nfeRW2v0.net

僕はヨーグルトメーカー使って低温調理してる
味付けは塩胡椒と砂糖少しとお酒


208 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/31(金) 12:36:22.03 ID:aGY8MNjY.net

>>206
君がミスター味っ子か!


215 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/04(火) 20:39:11.00 ID:7ai3h4Xc.net

ファミマのスモーク不味かった


217 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/05(水) 19:52:16.46 ID:AtZgDPyn.net

>>215
味がハムだった


227 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/10(月) 13:08:37.82 ID:gt0K+3Kr.net

サラダチキンの腹持ちはどうですか?


230 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/11(火) 10:28:20.94 ID:ZWHvSyPG.net

>>227
腹持ちは肉だからパンよりはマシ
ハムの様な味だけど


232 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/11(火) 13:47:01.77 ID:L8UKueQe.net

>>227
炭水化物が欲しくなる


229 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/11(火) 10:10:54.07 ID:TSje9//G.net

ファミのグリルチキン炭火焼鳥味食ってみた…………感想は控える。


231 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/11(火) 13:25:27.76 ID:18uwKS7Y.net

>>229
復活したん?昔あった時は評判よかったみたいだから食ってみたかったんだけどなんか含みのある言い方やなwww


243 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/16(日) 20:55:14.02 ID:KZvo6twI.net

>>229
食った
うますぎるな
味が濃い目だからサラダと一緒に食ってる


239 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/15(土) 20:04:56.69 ID:RkouOHb2.net

サラダフィッシュはダイエットに向いている?
DHA、EPA取れるけど


240 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/15(土) 20:06:21.36 ID:DY2i/Ws6.net

>>239
セブンのサバの奴買って来たけど今日はもういい
明日食べる


249 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/23(日) 19:23:21.15 ID:OeOTZQkm.net

伊藤ハム糖質0サラダチキン
1つ61gの3パックで198円でコスパと使い勝手がいい
味薄めでパサつきがあるんでポン酢や白だしかけて食べてる


253 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/24(月) 08:08:38.58 ID:sSpoCM7Y.net

>>249
おれも買ってる良いよねokストアーで買ってる
値段忘れた


255 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/24(月) 13:36:47.60 ID:FU6USda7.net

>>249
どこ?


256 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/24(月) 18:49:57.51 ID:sarLqWi0.net

>>255
ドラッグストアコスモス
他にも日本ハム香味工房ペッパーチキン270~320g298円
味濃いめなチキンハム、切り分けが面倒


260 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/22(月) 12:26:24.06 ID:f5CadC5J.net

自家製キムチってすごいね!
そっちのが気になるわw


261 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/22(月) 12:31:29.69 ID:7iL2RWyw.net

>>260
意外に簡単だよ!
これも添加物が嫌でチャレンジしてみました
コスパめちゃいいんでオススメ


263 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/23(火) 23:18:37.57 ID:yuy0EH30.net

丸大の切り落としサラダチキンのスモーク味がうまかった
熱量115kcal、たんぱく質21.9g、脂質2.2g、糖質1.9g、食塩相当量1.8g


264 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/26(金) 01:22:37.92 ID:oCoUmoG5.net

>>263
美味しいよね。
今月入ってから、ほぼ毎夕食をセブンのコールスローの上にこれ乗せて食べてる。
朝は牛乳に溶かして飲むダイエット用シェイク。
昼は会社の食堂で日替わり定食。

7/1→79㎏
7/25→74kg

身長は162cmです。
取り敢えず60kg台数目指してます。


272 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 13:19:50.55 ID:Bv3P8oR4.net

サラダチキン、おばあちゃんおじいちゃんのたんぱく質ちょい足しにもいいもんなぁ


273 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 14:24:51.88 ID:t+6MG8sK.net

>>272
塩分の取り過ぎ、亜硝酸塩など発ガン性が多い
普通にササミ買ってきて茹でたり、オリーブオイルで焼いて黒酢減塩醤油の味で食べた方がいい


275 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 23:06:08.45 ID:dCeNj9tA.net

コンビニでサラダチキンと袋に入っているレタスとかキャベツの野菜を買って、その袋にサラダチキンを入れて食べてる。昼食はそれだけだわ


280 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/03(土) 07:45:18.40 ID:ci3aWWMu.net

>>275
それだけで足りるの?


276 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 23:24:20.91 ID:bFowtwHQ.net

何もかけず?


277 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 23:40:05.76 ID:U6ieuK7q.net

スーパーのお徳用の袋入りキャベツとミニトマト2個とほぐしサラダチキンが俺の定番


278 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/03(土) 01:00:21.96 ID:kLV7gTq3.net

サラダチキンの汁がドレッシング変わりだな


279 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/03(土) 03:05:59.13 ID:ouEuWXYL.net

>>275-278
なるほど了解
野菜も一緒に買うわ


283 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/05(月) 18:25:08.88 ID:rK5PAjQM.net

自分は今まで仕事終わりにファミチキなどを楽しんでましたが、7月からサラダチキンに代えました。
あまり変化はない感じでしたが体重計で測ったら5キロ減ってました。
夏だから水分抜けただけかもしれないですがちょっと嬉しいです。


295 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/06(火) 17:44:47.49 ID:RX7eA5yg.net

>>283
ウェイトトレのサラダチキンスレの方はレスが付いとらんな
あっちは体重減らすより増やす方だもんなw


290 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/06(火) 13:00:51.69 ID:YYWYnwve.net

朝昼少なめで夜多めってダメな食事の摂り方の見本だな
そんなんじゃすぐリバウンドするよ


292 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/06(火) 14:32:06.86 ID:GW7RiBZF.net

>>290
嫉妬か?